SSブログ

荒野の用心棒 スペシャル・エディション [映画]

世間様はクリスマスで盛り上がっているようでございますが、相方のいない自分にはクリスマスなぞ関係ないのでございます。○| ̄|_

さて、久しぶりに映画ネタ。
C・イーストウッド主演の映画DVD「荒野の用心棒(A fistful of dollers)」スペシャル・エディションを買ってきました。

外装箱。渋いデザイン。

箱の中身。本編と特別インタビューなどが収録されたディスク、小冊子が入ってます。

以下、若干映画の内容について触れていますので、内容を知りたくない方はご注意を。

続きを読む


nice!(4)  コメント(9)  トラックバック(1) 
共通テーマ:映画

バイクのある生活 [バイク]

さて、今日はバイクに復帰する日。バイクのカバーを外して愛車とご対面です。天気が良くて本当によかった。

続きを読む


nice!(7)  コメント(13)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

メットを新調 [バイク]

バイク復帰予定を来週に控えてヘルメットを新調、SHOEIのシンクロテック(銀)を購入しました。

転倒した際、肩を強打すると同時に、脳しんとうを起こすくらい頭も強く打ち付けてしまったため、ヘルメットの強度に問題がありそうだと判断したからです。
しかし、脳しんとう程度で済んだのは間違いなくヘルメットのおかげ。もしヘルメットを被っていなかったらと思うとゾッとします…。

これまで使っていたSHOEIのシンクロテック(黒)は今年の2月に買ったばかり。まだ1年も使ってないのに…(T^T)
少々深い引っ掻きキズのようなものが付いていますが、使う気なら特に問題なく使えそうに見えます。

写りが悪くなってしまった。これくらいなら出来れば使いたいけど…

しかし、間違いなく結構な衝撃を受けているはず。目に見えない細かいヒビが入っていないとも限らないですし、頭を守るものですから用心に越した事はない。メットと引き換えに諭吉さん3名様+夏目さん3名様とお別れです(T^T)
黒い方のヘルメットはもう使えませんが、愛着も湧いてきた事だし、自分への戒めとしてしばらく取っておくつもりです。

来年の1月には1年点検でまた諭吉さんとお別れしなくてはならないので、年末年始は緊縮財政モード。宝くじでも当たらんかなあ…。

【シンクロテックのインプレッション】

シンクロテックの最大のウリはなんと言っても顎のガードがリフトすること。コンビニでお金を下ろしたり、小休止で水分補給の時にはとても便利です。
暑い時には信号待ち等の時にがばっと開けられるので、普通のフルフェイスよりは暑さも多少和らぐかも。ただし、開けたまま走るのは空気抵抗も大きくなり、突然ガードが下がって視界を遮る可能性があるので止めた方がいいです。
メガネライダー的には、脱ぐ時にメガネを外さなくても良いのがありがたい。パッドにメガネのつるをはめる切れ込みがあるのも使い勝手がよいです。

風切り音は普通のフルフェイスよりは少々大きいですが、ジェット型よりは遥かに少なく、走っていて気になるほどではありませんでした。
持っていると少々重く感じますが、走行時は安定していて、さほど重さは気になりませんでした。風圧で首が持って行かれる感はジェット型よりずっと少ないです。(当たり前か)
通気性はなかなか良いと思いますが、ノーズパッドが低いので鼻がちょっと上向きの人(自分がそうなのですが)は鼻息でシールドの内側が曇りやすいです。冬や湿気の多い時でも口のエアインテークは開けておいた方が良いかも。

ノーズパッド部分が見えにくかったので茶封筒を中に突っ込んでみた。

インナーパッドもスナップオンで簡単に取り外しできて洗えますし、全体的には使い勝手が良いと思われます。


nice!(7)  コメント(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

CB750にニューカラー [バイク]

CB750にニューカラーが追加されました。カラー名はグラファイト。黒と濃い赤のツートンで、金色のラインが入っています。現行の赤白・青白モデルを合わせて、3タイプのカラーに。
また、アクセサリにビキニカウルも追加されました。これは嬉しい人が多いかも知れないですね。
しかし、新しいのは微妙なカラーリングですねぇ…。個人的には黒一色でいいと思うんですが。

>>詳しくはホンダのページへどうぞ

この前描いた絵の色を変えて、ニューカラーのCB750のイメージを作ってみた。うーん、やっぱり微妙…

現行モデルから仕様の変更は無く、平成13年の排気ガス規制に対応。ってことは来年8月いっぱいまでしか製造出来ません。
前の記事にも書きましたが、来年9月には新しい排気ガス規制に対応した車両以外製造できなくなるので、それまでにニューモデルの発表がなければ、CBナナハンは姿を消す事になってしまいます。

今のところホンダからは新規制に対応した車両は出てないみたいだし、来年9月以降のラインナップはどうなっちゃうんでしょう?
なんとかナナハンがラインナップに残ってくれる事を期待。


nice!(4)  コメント(6)  トラックバック(1) 
共通テーマ:バイク

手術後1ヶ月経過 [鎖骨骨折]

手術から一ヶ月経った。(正確には先月23日だが)
さすがに手術後6週間では肩の可動範囲は完全、という訳にはいかないが、日常生活ではあまり意識しなくても済むくらいにはなった。
しかし骨折箇所の宿命で、天気が悪くなるのに同調して肩の調子が悪くなる。雨が降ると、まるで鎖骨に鉄板を貼ってるみたいに重くなるし、硬くなる。これもしばらくすれば少しは良くなるんだろうけど。

さて、経過観察のため、今日は久々に病院へ。診察結果次第で、いよいよバイク解禁となる。
まず、いつものように診察前にレントゲン撮影をしてから主治医の先生のお話。
ここのところ、肩の調子はあまり良くなかったのでどうかな、と思っていたのだが、診察結果は良好。
もうヒビがあった所はずいぶん埋まってきているし、よほどの事がなければずれたりしないでしょう、との事。
ある程度重い物を持っても良いし、

バイク乗っても良い

と、待望の許可がおりた。

\(゜∀゜)/やった〜、と思ったのも束の間、出社したら仕事がめちゃ忙しくて年末まで乗る時間全くなさそう…。orz
こうなれば、自分へのご褒美としてクリスマスあたりに復帰、というのも良いかも知れない。


nice!(4)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

2007年問題 [バイク]

団塊の世代が大量退職、という話題ではなくてバイクの排気ガスの話。新型車両は今年10月から、輸入車と継続販売の車両は2007年9月から、排気ガス規制が大幅に強化されます。
規制は世界一厳しいレベルで、一酸化炭素に至っては改正前の1/10近くまで削減しなければなりません。

>>詳しくはJMCAのページをどうぞ。

最近の技術を投入している車両にはそれほど大きな影響は出ないだろうけれど、問題は空冷エンジン・キャブレターを採用している昔ながらの作りの大型バイク。我が愛車、CB750はまさにこの作りなのです。

久しぶりにお絵描きソフトをいじって描いてみた、愛車CB750のデフォルメ。
バイクって描くの難しいですね〜(>_<)


続きを読む


nice!(2)  コメント(8)  トラックバック(3) 
共通テーマ:バイク

手術後3週間 [鎖骨骨折]

先週抜糸してからの回復はとても順調。
肩の可動範囲は自分でもびっくりする位広がり、今週の目標90度を大幅に上回って、すでに160度前後まで上がるようになった。もちろん無理して上げている訳ではない。
ここまで来ると日常生活にはほとんど不自由は無くなり、頭や顔も両手で洗えるし、箸も以前と同じように使える。
改めて普通に動く事が有り難いと感じる。

さて、今週も火曜日は定期検診。レントゲン撮影の後、先生とお話。
亀裂のあった部分に白いもやもやしたものが写っているとのこと。新しい骨が出来つつあるようだ。
写真を見ると、なんとなく亀裂部分が白っぽくなっているのがわかった。本格的に癒着が始まったのだろう。

可動範囲の方は先生から見ても順調な回復具合だったらしく、リハビリは病院に通わなくてもOKで、ゆっくりとした右腕のストレッチをする事を勧められた。
回復が順調なせいか、今度の検診は来週ではなく3週間後となった。

そして…、3週間後の回復が順調なら ”バイク乗っても良い” との許可が。


キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
と2ちゃんのAAを臆面もなく使えるくらい嬉しかった。


が、ここは用心。念のためもう少し様子を見て、バイク復帰は年末あたりにしよう。仕事が忙しくなければいいが。


nice!(4)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

手術後2週間 [鎖骨骨折]

今週も火曜日に病院で経過観察。血液検査は今回無しで、レントゲン撮影だけ。それから主治医の先生とお話。
経過は順調で一安心。今日は無事に抜糸となり、三角巾は外していいよ、との許可が出た。

実は連休前の木曜に事故で列車が遅れて大混雑に巻き込まれ、肩をぎゅうぎゅうやられてしまった。
その影響か金曜日に右腕がかなり痺れたので、ズレちゃったんじゃないかとヒヤヒヤものだったのだ。
今後そんなこともあるだろうから、通勤中は他の人から気をつけてもらえるように当分三角巾をしておいた方がいいと先生からの助言。ハイ、もちろんそういたしますです。

そしていよいよリハビリ開始の指示。今は75度くらいまでは腕が上がるようになったが、1週間後に90度以上、2週間後に180度腕を上げられるようにする、という課題を与えられた。結構厳しいな…(^^;)
ともかく初めはそんなに動かないだろうから、左手のサポートや壁伝いで徐々に腕を持ち上げていくようにすれば良いそうだ。

無理は禁物だが、結構ハードな課題。目指せ一発クリア。


nice!(2)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

手術後1週間 [鎖骨骨折]

火曜日に病院で経過観察。血液検査とレントゲンの撮影の後、主治医の先生とお話。
経過は順調らしく、骨はズレもなくガッチリ止まっているとの事。レントゲン写真を見ると、素人目でも文句無く止まっているのが良くわかる。

しかし、肩の可動範囲はびっくりするくらい少なくなった。
腕を横に上げるのは、90度までなら鎖骨に影響ないそうなので、どのくらい動くのか試しに動かしてみた…が、60度程度しか腕が上がらない。
それ以上上げようとしても肩がガチガチに固まっていて、今はこれ以上上げられそうも無い。

うーむ、これが関節が固まってしまう、ということか…。これは元に戻すのに時間かかりそう。
だが、CB復活のためになんとかするのだ。


nice!(2)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

CBの冬眠 [バイク]

2〜3ヶ月はCBに乗る事ができないため、(T_T)本日はCBの冬眠作業です。

本日やる事は、

  • キャブレターのガス抜き
  • バッテリの取り外し&バッテリ液の補充

の2点。

キャプレターのガス抜きは、ドレンを緩めてガソリンを抜く方法が一般的。
しかし、CBはセンスタを立てていて右サイドが壁、という状況のため4番のドレンを緩めるのがちょっと大変そう。
なので今回は燃料コックをOFFにしてエンジン始動、キャプレター内のガソリンが無くなるまで動かす方法を採用。
3~4分動かすとキャブレター内のガソリンを使い果たし、エンジンが停止しました。
1年程度の保管なら、他にはガソリン劣化防止剤を使う方法もあります。1000円弱。

次はバッテリを外す作業。
シートはまだしも、左手一本ではちょっとサイドカバーがはずしにくい。
そしてバッテリ。端子はマイナス→プラスの順に外します。
脇に付いているチューブを外すのも忘れずに…

バッテリを外す前

バッテリを外した後

少々手間取りながらも、何とかバッテリを外せました。(^_^)

あとはバッテリ液の補充。
思っていたよりもバッテリ液の減少が激しく、全部LOWERレベル以下…。
しまった、もうちょっとまめに見てやるべきだった。2ヶ月前は問題なかったんだけどなあ。
ともかく全部UPPERレベルまでバッテリ液を補充。

一応今日の作業はこれでお終い。来週は掃除の予定です。


nice!(3)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。